本文
所得証明等に係る各種証明の申請について
各種証明書及び閲覧を請求するための申請方法のご案内
申請場所
伊方町役場本庁1階 町民課税務係
瀬戸支所1階 地域住民係
三崎支所1階 地域住民係
必要書類
窓口にお越しになる場合
申請書
身分証明書(運転免許証、保険証等)
郵送で請求される場合
申請書
身分証明書の写し(運転免許証、保険証等)
手数料分の定額小為替(お近くの郵便局で必要な金額分の定額小為替証書を購入し同封してください。手数料は下の表を参照ください。)
返信用封筒(あらかじめ申請者ご本人の氏名・住所を書き、切手を貼ってください。)
※1.申請書は窓口に設置してあります。また、このページの一番下からもダウンロードできます。
※2.本人、またはご家族以外の方が請求(申請)される場合は、委任状が必要となる場合があります。
手数料
|
件数 |
手数料 |
---|---|---|
所得証明書 |
1件 |
200円 |
課税証明書 |
||
納税証明書(注) |
||
固定資産名寄帳 |
||
事業所所在地証明書 |
||
固定資産評価証明書 |
1納税義務者につき |
200円 |
土地の図面 |
1枚 |
200円 |
納税証明書(軽自動車) |
- |
無料 |
(注)但し、年度が異なる場合は、年度ごとに200円いただきます。
申請書を記入する上での注意点
- 電話番号は連絡のつきやすい番号を記入してください。
- 所得証明は前年分の収入額と所得額を証明しています。
- 原則として、必要な年度の1月1日に伊方町に住民登録があった方が証明の対象になります。但し、住民登録があっても、町県民税または所得税について未申告の方は証明できません。
- 軽自動車の納税証明を請求をされる方は車検証の添付をお願いします。