ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 中央保健センター > がん治療にかかる医療用ウィッグ等購入費助成について

本文

がん治療にかかる医療用ウィッグ等購入費助成について

記事ID:0024048 印刷ページ表示

がん治療にかかる医療用ウィッグ等購入費助成事業

 伊方町では、がんの治療に伴う外見の変化による患者さんの心理的・経済的な負担を軽減し、社会参画の促進と療養生活の質の向上を目的に、医療用ウィッグや乳房補整具の購入費用の一部を助成します。

 

対象者(次のいずれにも該当する方)

  1. 伊方町に1年以上継続して住所を有している方
  2. がんと診断され、治療を受けているまたは過去に受けていた方
  3. がん治療により医療用補整具が必要な方
  4. 過去に他の自治体などから同様の助成を受けてない方
  5. 町税を滞納していない方

 

助成の対象品

 
区分 種類
医療用ウィッグ 全頭用ウィッグ、部分用ウィッグ、毛付き帽子、帽子、皮膚保護用ネット
乳房補整具

補整下着(パッド含む)、専用入浴着、エピテーゼ(固定する人工物を含む)、弾性着衣(ストッキング、スリーブ、グローブ)

 注意)付属品やケア用品、レンタル費用、購入店までの交通費、送料・手数料は除く。

 

助成額・回数

 購入費の2分の1(千円未満は切り捨て)

・医療用ウィッグ 上限 30,000円

・乳房用補整具  上限 30,000円

 対象者1人につき、ウィッグと乳房補整具をそれぞれ1回ずつ申請できます。

 

申請方法

 下記の書類を保健センターへ提出してください。

  1. がん患者医療用ウィッグ及び補整具等購入費助成申請書 [PDFファイル/84KB]
  2. がん患者医療用ウィッグ及び補整具等購入費助成金請求書 [PDFファイル/102KB]
  3. 口座振替依頼書 [PDFファイル/98KB]
  4. がん治療を受けている(受けていた)ことが分かる書類の写し
  5. 医療用補整具を購入した日付・金額の分かる書類(領収書等)
  6. その他、町長が必要と認める書類

 

各書類の記入方法は、下記をご覧ください。

【記入例】がん患者医療用ウィッグ及び補整具等購入費助成申請書 [PDFファイル/111KB]

【記入例】がん患者医療用ウィッグ及び補整具等購入費助成金請求書 [PDFファイル/143KB]

【記入例】口座振替依頼書 [PDFファイル/148KB]

 

問い合わせ先

伊方町中央保健センター

〒796-0301 伊方町湊浦866番地

☎0894-38-1811

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)