看護師等修学就業資金貸与制度のお知らせ(募集)
看護師等修学就業資金貸与制度
伊方町では、将来、町国民健康保険診療所において、看護師及び医療技術者の業務に従事しようとする方に対し、修学に要する資金及び就業に要する資金を貸与します。
修学就業資金の概要について
貸与対象者
【修学資金】 看護師及び准看護師の養成施設に入学できる、または在学する方。
【就業資金】 町の職員に採用決定後、他の市町村から本町へ転入する方。
貸与金額
【修学資金】 月額7万円
【就業資金】 30万円
貸与期間
【修学資金】 在学する養成施設の正規の修学期間のうち、貸与が決定された月から卒業するまでの月。
【就業資金】 町の職員として採用されることが決定した旨の通知があった日から採用後3箇月までの期間に申請を受理し、その後に貸与。
返還免除
【修学資金】 町の職員として看護師等に従事した期間が、資金の貸与を受けて修学した期間に相当する期間に達したとき。
【就業資金】 町の職員として看護師等の業務に、3年以上従事したとき。
返還
養成施設を退学したとき、養成施設卒業後に町の職員として採用されなかったとき、国民健康保険診療所に一定期間勤務しなかったときなどは、貸与した金額を返還していただきます。
申請手続
看護師等修学就業資金貸与申請書に必要書類を添えて、役場町民課へ提出してください。
※下記のリンクからダウンロードしてご利用ください。
- 看護師等修学就業資金貸与申請書 [PDFファイル/102KB]
- 誓約書 [PDFファイル/73KB]
- 履歴書 [PDFファイル/106KB]
- 在学証明書(養成施設に入学(所)前の者は、入学(所)できることを証する書類の写し。)(修学資金)
- 看護師等の資格を証する書類(就業資金)
提出期限
【修学資金】 令和2年1月10日(金) ※入学決定前の申請も可能とします。
【就業資金】 町の職員として採用されることが決定した旨の通知があった日から採用後3箇月までの期間。
お問い合わせ先
伊方町 町民課医療対策室
〒796-0301 愛媛県西宇和郡伊方町湊浦1993番地1
Tel: 0894-38-2653
Fax: 0894-38-1120