本文
2025年農林業センサスについて
2025年農林業センサスにご協力ください
農林水産省では、令和7年2月1日現在で、「2025年農林業センサス」を実施します。
農林業センサスでは、農林業の実態を明らかにし、国や都道府県、市区町村はもちろん各方面にわたり、広く利用できる総合的な統計資料を得るための調査です。
全国の農家や林家をはじめ、すべての農林業関係者を対象に行われる『農林業の国勢調査』ともいうべきものです。
伊方町では、令和7年1月上旬から農林業を営んでいる皆さまのところに調査員が訪問します。
調査員が訪問した際には、調査票に農林業の経営状況などの記入をお願いします。
調査票に記入された事項については、統計以外の目的には使用されませんので、ご協力をお願いします。
農林業センサスでは、農林業の実態を明らかにし、国や都道府県、市区町村はもちろん各方面にわたり、広く利用できる総合的な統計資料を得るための調査です。
全国の農家や林家をはじめ、すべての農林業関係者を対象に行われる『農林業の国勢調査』ともいうべきものです。
伊方町では、令和7年1月上旬から農林業を営んでいる皆さまのところに調査員が訪問します。
調査員が訪問した際には、調査票に農林業の経営状況などの記入をお願いします。
調査票に記入された事項については、統計以外の目的には使用されませんので、ご協力をお願いします。
調査期日
令和7年2月1日
(調査期間:令和7年1月上旬~令和7年2月末)
(調査期間:令和7年1月上旬~令和7年2月末)
調査対象
全国の農業・林業を営む会社を含むすべての方を対象(農林業経営体)
調査内容
経営している農業の種類、農業・林業の労働力、経営耕地、保有山林、農産物・林産物の販売 など
調査方法
1.調査員が農林業経営体に該当する課聞き取り、該当した場合、調査票を配布し、記入します。
2.オンラインによる回答可、調査員に提出するかを選択できます。
2.オンラインによる回答可、調査員に提出するかを選択できます。
できる限りオンラインでの回答にご協力ください。
≪オンライン回答のメリット≫
・パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットを使用して回答ができます。
・24時間いつでも回答可能です。
・回答データはセキュリティ対策により安全に守られています。
・回答が必要な調査項目が個別に表示されるため、流れに沿ってご回答いただけます。
個人情報の保護
・調査票情報などの関係書類は厳重に管理されます。
・定められた目的以外に利用することはなく、調査対象者に不利益をもたらすことはありません。
・調査員には「守秘義務」があり、調査で知り得たことを漏らすことは絶対にありません。
・定められた目的以外に利用することはなく、調査対象者に不利益をもたらすことはありません。
・調査員には「守秘義務」があり、調査で知り得たことを漏らすことは絶対にありません。
調査結果の活用事例
・食料・農業・農村基本計画
・森林・林業基本計画
・地方交付税の算定の基礎資料
・各種統計調査の母集団名簿
・森林・林業基本計画
・地方交付税の算定の基礎資料
・各種統計調査の母集団名簿
調査結果の公表時期
調査結果の概要を2025年11月末までに、すべての調査結果の詳細については2026年3月末以降順次、農林水産省ホームページに公表予定です。
調査員をよそおったかたり調査にご注意ください
調査員は愛媛県知事が任命した地方公務員であり、身分を証明する調査員証を携帯していますので、ご確認ください。
また、調査において不審に思った場合は、伊方町役場 総務課(Tel:38-2655)までご連絡ください。
また、調査において不審に思った場合は、伊方町役場 総務課(Tel:38-2655)までご連絡ください。